悪徳競艇予想サイト

実践する価値もない!?舟王は優良?悪徳?本当に当たるのか検証してみた【競艇予想サイトの検証】

舟王は優良?悪徳?本当に当たるのか検証してみた【競艇予想サイトの検証】

おはよう。

今回は競艇予想サイト「舟王」の検証だ。

なんか、親近感の湧くサイト名だ。

舟の王将と名乗っているくらいだからかなり強気だな。

だが、結論から言うと悪徳サイトだった。

細かく見ていこう。

この記事では、悪徳予想サイト「舟王」のどこが悪徳と感じたのか、細かく調べて思ったことを
書いていく。

検証開始

企業情報

まずはドメインの取得日やIPアドレス、所在地、電話番号などについて調べていくぞ。

ドメイン取得日は2017年12月8日と結構古めだな。

IPアドレスも調べてみたが類似するサイトは特に見つからなかった。

  • ・運営会社:舟王運営事務局
  • ・運営者名:福田 明
  • ・メールアドレス:help@funa-o.com
  • ・所在地:東京都新宿区新宿1-36-12 サンカテリーナビル 6階
  • ・電話番号:050-5326-1385

ページ内の記載ではこんな感じだな。

所在地を調べてみたらレンタルオフィスが出てきた。

まぁこれはよくあることだな。

ちなみに外観はこんな感じ。

ここの6階のレンタルオフィスにあることになっているらしい。

レンタルオフィスだと実際にあるかどうか、確認するのは難しいので存在していない可能性も大いにある。

電話番号も調べてみたが、特に怪しいところはなかった。

サイトの内容

次はサイトの内容を見ていくぞ。

非会員ページ

まず開いて一番最初に出でくるページがこちら

アニメーションに凝っていて綺麗にまとまったサイトの作りをしているな。

この時点では優良サイト感があってとても期待していた。

その他の部分は会員ページにも載っているものばかりだったので後ほど触れていくぞ。




会員ページ

会員登録してきたぞ。

見開きTOPはこんな感じ。

豪勢な作りになっているな。

やっぱりアニメーションが丁度いい。

購買意欲がかき立てられるな。

登録すると100pt(10,000円分)のポイントがもらえるようだな。

次は予想プランを見ていく。

11個のプランがあるようだが星で期待度が分かれているみたいだな。

にしても、無料予想の期待度が星0.5は酷すぎないか。

当たらないと言っているようなものだろ。

これは舟券代を捨てるためのプランと言われているのと変わらないな。

まぁ、でも無料予想はあくまでタダの情報だから客寄せにしかすぎない。

有料プランの内容を見ていく。

1:歩 30pt(平均獲得30,000円)

2:香車150pt(平均獲得50,000円)

3:桂馬280pt(平均獲得150,000円)

4:成香350pt(平均獲得10〜30万円)

5:成桂400pt(平均獲得15〜60万円)

6:銀将500pt(平均獲得500,000円)

7:金将800pt(平均獲得1,000,000円)

8:角行1,500pt(平均獲得2,500,000円)

9:飛車2,000pt(平均獲得3,500,000円)

10:特設プラン
王将5,000pt(平均獲得8,000,000円以上)

上記常設9個+特設プラン1個の10プランが紹介されていた。

プランを見ているときに思ったんだが俺の使っているサイトでも滅多にない獲得額を1,500ptの角行プランから

上は平均で取ってるみたいだ。

最大3レースコロガシするらしくこれを寸分違わず的中させれば可能だが、実際のところ本当なのか疑わしく思い的中実績の画像を見てみた。



過去6日分の実績が載っていたんだが常設プランの中で1番上位のプランの飛車の平均獲得の3,500,000円はおろか、
角行の2,500,000円すら達成している実績がない。


ほぼ、1週間も上位プランの平均を大きく下回る獲得金額で優良サイトと言えるのだろうか。

そもそも平均があそこまで高いのに払戻しが1週間平均が上回ることがないってことは平均獲得金額を捏造している。と言わざるを得ない。

まぁ、正直プランを見ているときにここまで平均獲得金額が高いサイトは稀だとは思っていたが。。。

そもそも、的中実績はたくさんあるがその実績が本当かは平均獲得金額の捏造があるように本物なのかは疑わしいところである。

電話で問い合わせてみた

上記的中画像や平均獲得金額の矛盾について、運営に直接質問するべく電話をしようと思ったが

受付してないと記載があった。

今まで電話しても出なかったところやクレームは受け付けてませんなんてところはあったが、受け付けてないところは中々なかった。

正直言って電話の受付をしてないってことはいざとなれば会員でも関係なく切って逃げてやろう。ってことだろう。

問い合わせも3日もかかるんだとか、本当にやる気があるのだろうか。

もう呆れてしまい笑ってしまった。

こんなサイトが存在していたとはな。

利用者の口コミ

参加したらわかるんだけど、予想が完全に素人。まるでオッズしか見ていない。
実績は間違いなく捏造だと思うよ。

情報料が高い割に的中率と回収率が糞ほど低い。
どうして次こそはと粘っちゃったんだろう・・・。
舟王のせいで借金地獄だ。

一般会員とプレミアム会員があるらしい。
特別会員に選ばれた等で無料でプレミアムプランに参加出来ますというメールが来るが当たりもしない。
どのようなシステムなのかインチキ会社なだけにわからない。
会員になると常に負け組扱い。
当たりもしないロクな買い目しか寄越さないインチキ詐欺。
会員の購入したポイント代金で金儲けしているだけ。
ハズレてクレームメール送っても謝罪すらなく次のプランのセールスをしてくる。
入会しないほうが良いよ。

人が買っていない情報だけ的中実績に載せているんだろう。
初回参加の初陣、物凄く的中しているように見えるが、
あれも全部捏造の実績だと思われる。
不自然に完売になっている地区は当たる。
買えた地区は外れる。
そういうことだ。

と、まぁ散々な言われよう。

俺の指摘したことと同じことを思ってる奴もいるみたいだな。

こんな詐欺同然のことが罷り通って良いわけないよな

無料予想

有料予想は購入する気も起きないが、無料予想は見るだけタダだから検証していくぞ。

10/25の予想に参加するぞ。

しっかり金額指定もしてくれるみたいだな。

びわこ5Rの予想だ。

結果は・・・

不的中。

しかも荒れたわけでもなく、6番人気の買い目で不的中。

的中してくれていればまだ庇える部分もあっただろうがこんな堅いレースを外すようでは有料のプランも高が知れているな。

検証のまとめ

今日は「舟王」という予想サイトを検証した。

舟王は完全なる悪質サイトだった

平均獲得金額と実績の矛盾の時点で予想を購入する気も起きなかったが、
電話も対応していないなどユーザーと向き合うこともしてない様を見て恐怖すら感じた。

このブログでもいくつも紹介しているように、
人々の欲望につけこんで金を毟り取ろうとする悪徳サイトはあまた存在する。

だが、実際に勝てる予想サイトも中には存在する。

俺のブログでは確実に稼げる優良サイトも紹介している。

今日のブログを読んで稼げるサイトについてや自分が使ってるサイトが悪質サイトかどうかなど
気になったことがあればLINEから気軽に連絡してくれ。

お前らが心から競艇を楽しめることを今日も願っている。

それじゃあ、また。

-悪徳競艇予想サイト